日本スペインピアノ音楽学会(JSSPM)とは?
スペイン音楽を愛し、スペインに赴き、その空気に触れ、学び、広くその文化を広めたいという志を持つ、日本におけるスペインピアノ音楽のスペシャリストたちが一堂に会し、スペイン文化圏ピアノ音楽や文化を日本に普及させようと協力し親睦し、その裾野を広げ後の世代まで普及させようという意思の基に2015年6月1日に設立されました。
役員は、日本国内外で、スペイン音楽を専門として活動しているピアニストや音楽学者で構成されます。 学会活動は、≪理論と実技≫の両輪で行い、スペイン文化圏のピアノ 音楽の情報を広く、継続的に提供していきます。「正会員」とは、学士・修士・博士、海外教育機関で器楽(ピアノ)を専攻した者、または大学においてピアノを研究教授する者または研究教授した者、あるいはこの研究に関心を持ち、それに準じた経歴のある者で、スペイン音楽の研究・振興・普及を目指し、会員の親睦を図ることに賛同する者。「准会員」とは、スペイン音楽の研究・振興・普及を目指すことを願う音楽家や愛好者。「学生会員」とは音楽の研究を志している学生(院生は対象外)。「賛助会員」「法人会員」の皆様には、スペイン音楽を応援してくださる方々に活動にご協力いただきたいと思います。
学会の活動としては、年1回の学会誌発行、毎月の会報(Facebook内)、様々なテーマによる講座を開催することにより、スペインピアノ音楽を追求すると共に、会員の研究発表演奏会などを後援し、相互の親睦を図りたいと思います。 なお、本会では随時会員を募集しておりますので、みなさまのご入会をお待ちしております!(会員には、講座等の割引制度も設けられています。)
主な活動内容
年1回の学会誌発行/毎月会報発行(Facebook内)/勉強会/演奏会の主催・共催・後援
【JSSPMの活動の最新記事】
訳者紹介のところで、当学会の理事をされておられる下山静香さんの紹介文で、日本スペインピアノ音楽学会がでてきました。点訳上、読み方が問題になります。にっぽんと読むのでしょうか?にほんと読むのでしょうか?私の検索力では、お手上げで、不躾な質問で、また本来のこのサイトの用途から逸脱して、申し訳ありません。お時間とお手間許されましたら、教えてくださいませ。
頂戴しておりましたコメントに気づかないままお返事できておらず、誠に申し訳ございませんでした。
「にほん」とお読みいただければよろしいかと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。