「第10回スペインピアノ作品を弾く会」
「スペ弾き」もついに第10回を迎えることができました。今回はアニバーサリー年であるモンポウ、グラナドスを中心に、バラエティー豊かな作品が並びました。皆様のご来場をお待ちしております。
■日時:2017年9月17日(日) 12:00開演 (11:30開場)
■会場:sonorium (ソノリウム)
東京都杉並区和泉3-53-16 TEL 03-6768-3000
京王井の頭線 永福町駅下車(北口) 徒歩7分
東京メトロ丸の内分岐線 方南町駅下車 徒歩10分
■使用楽器:スタインウェイ・ハンブルグ(D-274)使用
■入場料:一般1,000円 JSSPM会員500円
■問い合わせ・チケット予約:info.jsspm@gmail.com
■プログラム:
1. 中村 恭子 | バイレシート | カルロス・グアスタビーノ | ||
Kyoko Nakamura | Bailecito | Carlos Guastavino | ||
2. 山崎 南海子 | 絵画的組曲「セビーリャ 」より 真夜中の聖木曜日 |
ホアキン・トゥリーナ | ||
Namiko Yamazaki | El jueves santo a medianoche de "Sevilla" Suite pintoresca |
Joaquín Turina | ||
3. 宮尾 幹成 | 歌 第1番、 夜想曲 第1番 | マヌエル・ブランカフォルト | ||
Mikinari Miyao | 1a Cançó, Nocturn No.1 | Manuel Blancafort | ||
4. 佐々木 路瑠 | 「スペイン舞曲集」より 第5番 アンダルーサ | エンリケ・グラナドス | ||
Michiru Sasaki | No.5 Andaluza de "Danzas españolas" |
Enrique Granados | ||
5. 深澤 裕美 | キューバ風に | エンリケ・グラナドス | ||
Hiromi Fukazawa | A la cubana | Enrique Granados | ||
6. 東條 安子 | 組曲「ゴィエスカス・恋するマホたち」より | エンリケ・グラナドス | ||
Yasuko Tojo | 第1部 第4曲 嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす | Enrique Granados | ||
No.4 Quejas o la maja y el ruiseñor de | ||||
"Goyescas - Los majos enamorados" 1a parte | ||||
7. 井澤 友香理 | 海岸地区 | フェデリコ・モンポウ | ||
Yukari Izawa | Barri de platja | Federico Mompou | ||
「夢の国」より 海の魔法の宮殿 | エンリケ・グラナドス | |||
Palacio encantado en el mar de "Países soñados" |
Enrique Granados | |||
8. 木 操 | 歌と踊り 第7番 | フェデリコ・モンポウ | ||
Misao Takagi | Canción y danza No.7 | Federico Mompou | ||
9. 清水 典子 | 前奏曲 第8番、第9番、第10番 | フェデリコ・モンポウ | ||
Noriko Shimizu | 8em 9em 10em Préludes | Federico Mompou | ||
10. 岡 敏恵 | 「風景」より 泉と鐘、 湖 | フェデリコ・モンポウ | ||
Toshie Oka | La fuente y la campana El lago de "Paisaje" |
Federico Mompou | ||
11. 浦野 和美 | 「スブルビス」より 道、ギタリストと老いぼれ馬、 | フェデリコ・モンポウ | ||
Kazumi Urano | ジプシー女、 アリストンの男 | Federico Mompou | ||
El carrer el guitarrista i el vell cavall Gitanes L'home de l'aristó de "Suburbis" |
||||
12. 上原 由記音 | 「子どもの情景」より 庭の乙女たち | フェデリコ・モンポウ | ||
Yukine Uehara | モンジュイックの橋 | Federico Mompou | ||
Jeunes filles au jardin de "Scènes d'enfants" El pont de Montjuïc |
||||
13. 山下 佑子 | 「スペイン組曲」より アラゴン 幻想曲 | イサーク・アルベニス | ||
/宮内 晴加 | Aragón-Fantasía de "Suite española" | Isaac Albéniz | ||
(Dúo)Yuko Yamashita /Haruka Miyauchi |
||||
14. 多田 充 | ティエント 第23番 | ファン・カバニーリェス | ||
Mitsuru Tada | Tiento No.23 (por A la mi re) | Juan Cabanilles | ||
15. 齋藤 正樹 | 風景 | エンリケ・グラナドス | ||
Masaki Saito | Paisaje | Enrique Granados | ||
16. 古市 紀子 | 演奏会用アレグロ | エンリケ・グラナドス | ||
Noriko Furuichi | Allegro de concierto | Enrique Granados | ||
17. 久光 夕子 | 組曲「ゴィエスカス・恋するマホたち」より | エンリケ・グラナドス | ||
Yuko Hisamitsu | 第1部 第3曲 ともし火のファンタンゴ | Enrique Granados | ||
No.3 El fandango del candil de "Goyescas - Los majos enamorados" 1a parte |
||||
18. 辻 貴子 | 組曲「ゴィエスカス・恋するマホたち」より | エンリケ・グラナドス | ||
Takako Tsuji | 第1部 第4曲 嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす | Enrique Granados | ||
No.4 Quejas o la maja y el ruiseñor de | ||||
"Goyescas - Los majos enamorados" 1a parte |
||||
19. 日裏 晶子 | 「ロマンティックな情景」より 第5番 アレグロ・アパッショナート |
エンリケ・グラナドス | ||
Akiko Hiura | No.5 Allegro appassionato de "Escenas románticas" |
Enrique Granados | ||
20. 北村 恵 | バラーダ・メヒカーナ | マヌエル・ポンセ | ||
Megumi Kitamura | Balada mexicana | Manuel Ponce | ||
21. 上野 範子 | アルゼンチン舞曲 | アルベルト・ ヒナステラ | ||
Norico Ueno | Danzas argentinas Op.2 | Alberto Ginastera | ||
22. 渡辺 朋子 | 「4つのスペイン曲集」より クバーナ、 アンダルーサ | マヌエル・デ・フャリャ | ||
Tomoko Watanabe | Cubana Andaluza de "Cuatro piezas españolas" |
Manuel de Falla | ||
23. 不破 友芝 | ファンタシア・ベティカ | マヌエル・デ・フャリャ | ||
Tomoshiba Fuwa | Fantasía Baetica | Manuel de Falla |
