日本スペインピアノ音楽学会(JSSPM) 第76回例会(リアル&ZOOM)
担当:下山静香(当会理事)/濱口典子(当会理事)
スケジュール:2022年3月13日(日)10:30-11:30 例会+質疑応答
会場:スタジオ・ベルカント(西荻窪)
参加費:無料(JSSPM会員対象)
《スペイン伝統の舞曲のリズムとクラシック音楽 〜実践編〜》
第75回例会(2/13)と連動した回となります。濱田吾愛氏による2月例会の内容を踏まえたワークショップ形式で、楽曲例も参照しながら、スペインの多様なリズムを実際に体感していきたいと思います。
スペイン音楽に欠かせない要素である舞踊の数々、そのオリジナルを「踊る」ことはできなくても、ベースとなっているリズムの感覚を身体性として会得できれば、演奏も生き生きとしてくることでしょう。皆様のご参加をお待ちしております。
〈とりあげる予定の楽曲〉
アルベニス:ホタ・アラゴネサ/セビリャ/ティエラの門/タンゴ/エル・プエルト(《イベリア》第1巻第2曲)
グラナドス:スペイン舞曲第8番(サルダーナ)
アンダ・ハレオ(ロルカ編スペイン古謡より)ほか
実践編ということで,現在のところリアル開催(オンライン同時中継あり)を予定しておりますが、状況に応じて変更される可能性もあります。JSSPMからグループ配信されるメールの内容をチェックしてください。(Facebookページ、Facebookプライベートグループでもお知らせします)
*今期中(5月まで)は、リアル/オンライン/ハイブリッドにかかわらず「会員のみ対象の非公開例会」となります)
2022年02月22日
JSSPMオンライン例会 2022年3月13日(日)「スペイン伝統の舞曲のリズムとクラシック音楽 〜実践編〜」担当:下山静香*濱口典子
posted by 学会 at 20:55| Comment(0)
| 例会
この記事へのコメント