会員の皆さまへ
2023年5月に予定している学会誌第7号発刊に向けて、原稿を募集いたします。
投稿をご希望のかたは、お書きになりたいテーマを添えてまずはご申請ください。
ふるってのご応募をお待ちしております!
*投稿規定 (2022年9月15日改訂の最新版より 抜粋)
当学会誌に投稿可能な原稿の種類は、スペイン、イベロアメリカのピアノ音楽に関する
「論文(原著論文・資料論文・事例報告)」「研究ノート」「紹介・報告」「エッセイ」
である。いずれも未発表、未公刊でなければならない。投稿の応募資格を擁する者は、
当学会会員に限る。
〇投稿応募の申込締切 【2022年10月31日】
〇原稿提出期限 【2023年 1月31日】
*写真・表などの挿入を含めた完全原稿状態での電子データ
(Word文書とPDF両方) をメール添付する。
〇投稿申込及び原稿の提出先
日本スペインピアノ音楽学会 学会誌編集委員会 biblio.jsspm@gmail.com
*投稿規定(最新版)の詳細については、当サイトの投稿規定pdfをご覧ください 。
↓
http://color5.sakura.ne.jp/sblo_files/spainpiano/image/jsspm_rule_for_journal_20220915.pdf
JSSPM 学会誌編集委員会:濱口典子・日裏晶子・西本夏生・青山瑠美子
2022年09月20日
JSSPM学会誌 2022年9月18日(日)「学会誌第7号 投稿募集」担当:学会誌編集委員会
posted by 学会 at 22:47| Comment(0)
| お知らせ
2020年05月13日
会長からのご挨拶(2020年5月13日)
ご挨拶
日常の不安を慰めるように、街には紅や薄紅色のツツジの花が咲き誇っております。
皆さま、如何お過ごしでいらっしゃいますか?
スペインでは最近、1日に少しだけ外出が許されるようになりました。歴史を遡ると、15世紀末にコロンブスが海を渡り大陸に到達した後、その地の先住民は病原菌により多くの命を失ったと言われます。昔も今も、地球上での戦いは人と人の間で行われるものばかりではなく、自然災害やこのようなウィルスとも対さなければならないのだと、今、改めて思い知らされています。
中世の時代とは異なり、現代は医療が進歩しておりますが、人間はいつも自然界に対して謙虚に対峙していかなければならないと思います。
さて、学会では感染予防として3月、4月の例会を中止させて頂きました。その後、緊急事態宣言も延長となってしまいましたので、学会理事会では今後の活動につきまして、色々検討しております。オンラインの活用を検討し、こんな時こそ心の潤滑油である音楽での交流に努めたいと考えます。
どのような具体策があるか、しばらくお待たせする事になりそうですが、現在、色々模索しておりますので、お許し下さい。会員の皆様からも、何かご希望やご提案頂けましたら有難いです。
また再び、皆さまと元気に楽しく集えることを楽しみにしております。
日常の不安を慰めるように、街には紅や薄紅色のツツジの花が咲き誇っております。
皆さま、如何お過ごしでいらっしゃいますか?
スペインでは最近、1日に少しだけ外出が許されるようになりました。歴史を遡ると、15世紀末にコロンブスが海を渡り大陸に到達した後、その地の先住民は病原菌により多くの命を失ったと言われます。昔も今も、地球上での戦いは人と人の間で行われるものばかりではなく、自然災害やこのようなウィルスとも対さなければならないのだと、今、改めて思い知らされています。
中世の時代とは異なり、現代は医療が進歩しておりますが、人間はいつも自然界に対して謙虚に対峙していかなければならないと思います。
さて、学会では感染予防として3月、4月の例会を中止させて頂きました。その後、緊急事態宣言も延長となってしまいましたので、学会理事会では今後の活動につきまして、色々検討しております。オンラインの活用を検討し、こんな時こそ心の潤滑油である音楽での交流に努めたいと考えます。
どのような具体策があるか、しばらくお待たせする事になりそうですが、現在、色々模索しておりますので、お許し下さい。会員の皆様からも、何かご希望やご提案頂けましたら有難いです。
また再び、皆さまと元気に楽しく集えることを楽しみにしております。
日本スペインピアノ音楽学会会長 上原由記音
posted by 学会 at 21:49| Comment(0)
| お知らせ